佐川の激安通販サイト
ビハインド・クローズド・ドアーズ ![]() 価格: 2,548円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ブリテイッシュロックの教科書。シンプルな、装飾のない、生のロック。これをかっこよくキメるメンバーに敬礼。RIVER OF PAIN最高。 |
||
不整脈診断マスターガイド ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 都内某医学部に通う6年生です。 ポリクリ(臨床実習)の始まる前に、心電図が全く読めず、どう手をつけていいか分かりませんでした。そこで、内科の先輩に勧められた本です。 簡略化してあるため多少の例外等は説明されていませんが、心電図の本当に必要なエッセンスだけを抽出したものと考えればいいと思います。 この本から入って、徐々に難しい本に挑戦することをお勧めします。 |
寿司屋のかみさん「はじめての寿司教室」 ![]() 価格: 1,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 お寿司作りの ・ノウハウ(ちょっとしたヒント) ・レシピ ・エッセイ の本です。 読みやすい文章、可愛いイラストが載っていて、「お寿司食べた?い!」「お寿司作ってみようかしら?」と云う気持ちにさせられる一冊です。 願わくばカラーイラストの掲載がもっと多いと良いな、と思います。 --- 著者の他の本も読んでみたいと思います。 |
透明な力―不世出の武術家 佐川幸義 ![]() 価格: 1,785円 レビュー評価:4.0 レビュー数:13 全力で押さえつけても投げられるなんて、別にあたりまえです。 もし、この本を読んで佐川門下以外の合気道場がインチキであるかの様な 誤解をされると困ります。著者は私の他流の先輩ともいえるので。 但し、触れただけで吹っ飛ぶなんていうのは 間違いなく佐川幸義先生だけの技であろうかと思います。 他流批判めいた雰囲気は確かに感じる内容なので、他流の方は気分を 害されるかもしれませんが、貴重な資料として敢えて目を通してみても いいのかもしれません。面白いかどうかは別です。 |
HITSTORY~筒美京平 アルティメイト・コレクション 1967~97(1) ![]() 価格: 9,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 けっこう売れて、生産限定商品としては異例の再プレスもかかったというのに、中古市場にはまず出てこない《幻のCDセット》の前編(箱入りではないので、BOXではない)。しかし、これらのセットに収められているうちの、どれか10曲ほども聴いていただければ、一度買った人がなかなか手放さないのにも納得していただけるのではないだろうか。中島みゆきの記録−1位獲得までの週数、および70年代から各年代ごとに1位曲を持った−が話題となったが、京平さんもまた、60年代からすでに4つのディケイドで1位を獲得しており、もちろん現役なので、記録更新の可能性がある(自作自演者と職業作家の違いはあるが。ちなみに京平さんには、 |
||
上野の山はパンダ日和―泣いて、笑って、喜んで、いま ![]() 価格: 1,470円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 初代上野パンダのランラン・カンカンからリンリンまで、 歴代パンダ9頭全ての飼育に携わった佐川義明さんの計23年のパンダ生活を綴ったエッセイ。 若くやんちゃ盛りで来日し、人気を博したカンカンとランランは勿論、 トントン・ユウユウの2頭を育て上げた肝っ玉母さん・ホァンホァンや、 リンリンにお嫁入りするもただ備品を壊しまくって去って行ったシュアンシュアン等、 容姿も性格も個性豊かなパンダ達が織り成す様々なドラマと生き様が綴られ、 試行錯誤の末飼育法を確立した飼育員の皆さんの労力にも感服。 巻頭にカラー写真が何枚かあ |
花ざかりのローズ (角川文庫) ![]() 価格: 693円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 同作者『八人のいとこ』の続編です。 裕福な遺産相続人であるローズは美しく成長して二年間過ごした外国から帰ってきます。 七人のいとこたちも大人に成長していました。 ここで気になるのはローズが誰を愛するか、夫に選ぶか、ということ。 七人のいとこ全員がその対象になるわけではなく、あの彼と例の彼なのですが… 立派な歌手になったフェーブとあのいとことのロマンスもステキです。 誇り高いフェーブが悩みながらも自分の筋道を通すところも好きです。 詳しくは本書をごらんあれ。 ローズは若い女性ならではの欠点もあるけど、なにより気質が素直。よくなろう、よくなろうという |